以前から計画を進めていた大手前高松中学校さんで中学1,2年生にむけて計7回の「宇宙」の授業の1時間目がスタートしました。
今後発展していく宇宙産業の関心を持ってもらい、科学技術全般のリテラシー向上のため株式会社スペースボアでは子供たちに対する宇宙教育推進事業を行っていきます。
ペットボトルロケットを通して、宇宙産業の「歴史」、技術に関わる「数学」「化学」「物理」「プログラミング」などを学び、「チーム」を組み一つのものを作り上げる。
今までは飛ばすだけのものを、なぜ飛ぶのか、どういった軌道で飛んでいくのか、どの高さまで飛んでいきどうやってその高さを測るのか。
考える力を伸ばすコンテンツを子供たちに届けていきたいと思います!